- auひかりの「au one net」の評判はいい?それとも悪い?
- au one netのメリットとデメリットは?
- どんな人が向いているプロバイダ?
auひかりのなかでも利用者の多い「au one net」ですが、やはり気になるのは利用者の評判だと思います。
そこで今回は、
- au one net評判の良し悪し
- au one netのメリット&デメリット
- au one netに向いている人と向いていない人の特徴
この3点で解説していきます。
最後まで読めば、au one netの全貌が明らかになるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
auひかりプロバイダ「au one net」の評判
今回は実際に利用しているユーザーの意見をTwitterから引用しています。
良い評判
まずはau one netの良い評判から。
回線はauひかりホーム1G
プロバイダーはau one net問題なく測れてるし絶好調なんだけど
なんでトレンドになっていたのか謎?— 雪原カレン (@yukihara_karen) April 11, 2020
auひかりの測定結果(IPv6接続)
プロバイダ: au one net
Ping値: 25.98ms
ダウンロード速度: 753.94Mbps(超速い)
アップロード速度: 84.6Mbps(速い)https://t.co/g5VPvjy5l4 #みんなのネット回線速度— 橋原亮介 (@avrop50) January 26, 2021
「フレッツ光×楽天ブロードバンド」から「auひかり×au one net」にしたらネット爆速になって値段も安くなって感激した
フレッツは最大1Gbpsでauひかりは最大664Mbpsだったけど、完全にauひかりのほうが速いなぁ
— やまだたけし│Photographer (@TKSHIYM) October 30, 2019
==KDDI スピードCheck [2020/02/04 16:33:10] ==
ご利用サービス:auひかり ホーム1ギガ
プロバイダ:au one net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒
測定サーバ:仙台 サーバ下り速度:851.97Mbps
上り速度:830.40Mbpshttps://t.co/Oj8K8Fvk7o
==============================— Takahiro@ナントカ生きる!! (@Takahiro_198407) February 4, 2020
利用者のなかで多かった意見としては、通信速度が速いということ。
他社と比較してもauひかりは速いと評判のネット回線であるため、プロバイダがau one netでも評価は高いですね。
フレッツ光からauひかりに乗り換えて満足している人もいます。
悪い評判
次に悪い評判をチェックしておきましょう。
auひかりでau one netなんですけどこの速度です。
クソ遅いです
対処法教えてください。
西日本住み
#auひかり #インターネット #くりぼっち pic.twitter.com/V0sPXct7xF— むた【Muta】 (@Muta_FN) December 25, 2019
auPayゴールドカード特典で、
auひかり料金の11%がポイント還元されるはずが、
明細見てもポイント付いてなくて色々調べてたら、
「au one netで契約したauひかりが対象です」
って小さく表記が。so-netとか「au one net」以外のプロバイダーで契約したauひかりはダメってこと!?
罠過ぎませんか… pic.twitter.com/ZpgVyYLrQj— ぱぱし@PPS (@koukunspapa) June 16, 2021
回線で困ってます。回線わ
auひかり プロバイダーわau one net。
建築がワンテンポ遅れて出てくる、pingが安定しない、ラグい等困ってます😭
プロバイダーが悪いですか??
バッファローとかをブリッジモードで繋げば改善されますか??
詳しい方教えて下さい🙇♂️#auひかり#フォートナイト#apex— INAKAPP-ch (@inakapp_ch) December 23, 2020
auひかりホーム10Gを申し込んだ。プロバイダをau one netにしたからCBが27kしか無いと言われて泣いた
— ハオくん┌(_Д_┌ )┐ ㌠ (@hao127) January 22, 2020
一方で悪い評判で挙がっていた意見としては、
- 通信速度が遅い
- 申込み特典のキャッシュバックが少ない
という意見ですね。
通信速度の遅さに関しては、速い人もいれば、遅い人もいるというのが現実です。
正直、どのプロバイダを選んだとしても、住居の環境や使い方で通信速度が遅くなってしまうケースはありますから、ここはネット回線の宿命といえます。
ただ、一つデメリットとしてあるのがau one netの申込み特典である「キャッシュバックが少ない」という点です。
申込み特典に関しては、以下の記事でも詳しく解説していますが、プロバイダによって特典は全く違います。
au one netのメリット
では、評判をチェックしたところで、au one netを選んでのメリットは以下の2通りあります。
- 問い合わせする時の窓口が一つであること
- Pontaポイントが貯まる
①問い合わせする時の窓口が一つであること
auひかりとプロバイダはセットで契約しますが、
それぞれで運営している会社が違う場合、何か問題があった時には、問い合わせ先は別になります。
なので、たとえば、auひかりとSo-netを契約した場合は、
auひかりに問い合わせるときはKDDI、プロバイダに問い合わせる時はSo-netにと別々に問い合わせる必要があります。

au one netの場合は、運営している会社はKDDI本社です。
なので、問い合わせ先は元のauひかりと同じであり、問い合わせ先は全く同じになります。

何かトラブルが発生したときは、とりあえずKDDIに問い合わせるだけで、問題解決がスムーズに進みやすいです。
②Pontaポイントが貯まる
画像元:auひかり公式サイトより
auひかりとau one netの組み合わせのみがPontaポイントが貯まります。
※au one net以外のプロバイダだと、Pontaポイントは一切貯まりません。
auひかり利用料金100円ごとに1ポイント貯まる仕組み(1%還元)なので、
毎月5,000円の利用料金なら50ポイント貯まる計算になります。
さらに、「au Payゴールドカード」に加入していれば、還元率は10%上乗せされ、最大11%の還元率が付きます。
なので、たとえば、毎月5,000円の支払をしているなら、550ポイントのPontaポイントが付くことになります。
年間に換算すると6,600ポイント。これはかなり大きいですね。
au one netのデメリット
一方でau one netのデメリットは以下の2点があります。
- プロバイダのなかでも通信速度は遅め
- キャンペーン特典がイマイチ
①プロバイダのなかでも通信速度は遅め
残念ながら、全8社のプロバイダのなかでも通信速度は遅めです。
詳しい通信速度のデータは、「【最速はどこ?】auひかり|プロバイダの速度オススメランキングTOP3!」で解説していますが、
そこのランキング結果では下り速度6位、上り速度6位、Ping値7位と結果はあまりよくありません。
ただ、本当に遅いのかというとあくまでauひかりのプロバイダのなかで遅いだけで、
他社と比較したらかなり速い方です。ユーザーの評判でも速いと評価している方はいるくらいなので。
ただ、通信速度をより速く求めるならau one net以外を選ぶのがいいでしょう。
②キャンペーン特典がイマイチ
au one netの最大のデメリットとも言えるキャンペーン特典がイマイチなこと。
他のプロバイダと比べても、特典はイマイチと言わざるを得ません。
プロバイダ名 | キャッシュバック特典 |
au one net | 10,000ポイント分プレゼント |
So-net | 最大52,000円キャッシュバック セキュリティソフト24ヶ月間無料 |
BIGLOBE | 最大52,000円キャッシュバック 出張サポート初回訪問月から翌月末まで無料 |
DTI | 38,000円のキャッシュバック |
@nifty(アットニフティ) | 最大52,000円キャッシュバック 出張設定サポート2回まで無料 |
@TCOM(アットティーコム) | auひかり電話(月額500円)60ヶ月間無料 |
ASAHIネット | 30ヶ月間インターネットの月額250円割引 |
GMOとくとくBB | 最大61,000円キャッシュバック |
たとえば、So-netであればマックスで52,000円のキャッシュバックがもらえ、さらにセキュリティソフトが24ヶ月間無料で使えます。
一方のau one netは、10,000円のポイント還元のみ。しかも光電話のオプションを付けないといけないので、条件もやや厳しめと言わざるを得ません。
キャンペーン特典を狙ってお得に契約したいなら、So-netのようなプロバイダを選ぶのがいいでしょう。
au one netに向いている人と向いていない人の特徴
- 「au Payゴールドカード」を持っている
- 問い合わせ先を統一しておきたい
au one netの何よりの特徴がPontaポイントが貯まること。
特に、au Payゴールドカードを持っていれば、還元率11%とPontaポイントが貯まりやすく、年間を通じてお得に利用できます。

さらに、問い合わせ先を一つにまとめておける利便性があります。
- キャンペーン特典を充実させたい
- オンラインゲームやZOOM会議など通信速度に重きを置いている
一方でau one netの特典は、光電話付きで10,000円のポイント還元のみと、他のプロバイダと比べて正直イマイチと言わざるを得ません。
また、他のプロバイダと比較しても、通信速度は速い方ではないので、オンラインゲームやZOOM会議などの速度が必要な環境であれば、別のプロバイダを選ぶのがいいでしょう。
他のプロバイダについては、以下の記事でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。